柏羽藤環境事業組合 事務局
大阪府柏原市円明町666番地
TEL:072-976-3333(代)
FAX:072-976-3331
各市ごみの分別について
災害廃棄物処理計画
適正処理困難物に対する処理方針
アクセスMAP
・直接搬入について
・事業系一般廃棄物について
・リチウムイオン電池の排出について
・ごみの出し方について
・柏原市・羽曳野市・藤井寺市の収集日
・燃焼フロー/粗大ごみ破砕フロー
・資源ごみフロー
・ペットボトル減容フロー
・クリーンセンターの施設概要
TOP
> その他の環境への取り組み > 雁多尾畑最終処分場 > 施設概要
焼却炉から出てきた灰や、公害を出さない為、排ガスから捕集されたダストは最終処分場で埋立てられます。
ストーカで焼却された灰は、順次、灰押出装置で消火された後、灰ピットへ搬送され貯留されます。
ろ過式集じん器で集められたダストは、ダスト処理装置で重金属固定剤と水を加え、処理された後、灰ピットに貯留されます。
灰ピットに貯留された灰とダスト処理物は灰積出し車に積込まれ、雁多尾畑最終処分場に運ばれ埋立処分されます。
施設概要
名 称
雁多尾畑最終処分場
施 設
管理型一般廃棄物最終処分場
所在地
柏原市雁多尾畑1750番地外
埋立面積
22,200m
2
埋立
処理能力
埋立容量
265,000m
3
埋立年数
平成16年度〜令和20年度
浸出水処理
180m
3
/日
埋立方式
準好気性方式
(セル&サンドイッチ
工法)
施設配置図
雁多尾畑最終処分場
大阪府柏原市雁多尾畑1750番地外
TEL:072-979-0336 FAX:072-979-0336
ページ先頭へ戻る
Copyright (C) 2006 Kashihafuji environment business association. All Rights Reserved.